動画のファイル販売 EKAO ストーリー(1)
動画をスマートフォンにコピー防止を施してダウンロード販売することで、メディアによらない動画の販売が可能になります。
ストリーミング・ジャパンの開発したEKAOシステムです。
システムを販売者、利用者がわかりやすイメージできる物語を作りました。
これから、何回かにわけてその物語をお伝えします。
—————————
【登場人物】
カメラマン(撮影・編集) 森山さん
子ども 東郷萌ちゃん(女子・5 歳、今年卒園した兄、倫太郎がいる)
萌ちゃんのお父さん
萌ちゃんのお母さん
萌ちゃんのおじいちゃん(釧路在住)
【ストーリー】
今日は、さくら幼稚園の運動会です。
さくら幼稚園では、父母に応援に集中してもらうため、父兄による運動会中のビデオ、
写真撮影は禁止されています。
その代わり、プロのカメラマンが入って、ビデオカメラで撮影をし、その動画を後日ネ
ットからダウンロード購入する仕組みになっています。
今日は、カメラマンの森山さんが撮影をしました。
運動会が終わりました。
森山さんは、事務所に戻り、早速パソコンを立ち上げ、映像の編集をはじめます。
これまで、撮影した動画は DVD として販売されていました、
しかし、DVD だと
・ハイビジョンで撮影しても、その画質では見ることができない
・全員をくまなく映すためには、引きの映像が多く、子供の顔を確認できない
・子供をアップで撮影すると、全員分を入れるためには DVD では尺が足りない
・ブルーレイにしても、本質的な解決にはならない
という課題がありました。
動画データをダウンロード販売すればよいのですが、デジタルデータを渡すと、コピー
されてしまう恐れがあったのです。
それが、EKAO システムの登場で、コピーの問題なく、動画データを販売できるように
なりました。
データ販売になり、編集もラクになりました。これまでは、なるべく全員が映り、なお
かつ DVD の尺に収まるように編集しなくてはなりませんでした。今は、子どもたちをなる
べくアップで撮影し、何組の何番目の競技か、というタイトルをつけて、切りのいいとこ
ろでひとまとめにすれば OK です。
編集を終えた森山さんは、管理会社から与えられた自分の ID とパスワードを入力し、
EKAO システムのパートナーの管理ページにアクセスしました。
まず、自分が登録した、これまでのイベントの売上高を確認します。
どうやら、さくら幼稚園では、入学式より卒園式の方が売上がいいようです。
そこで、ユーザー別の売上をチェックしてみると、東郷さんがたくさん購入しています。
どうやら東郷さんは、何本も購入してくれるようです。東郷さんには、卒園した宇宙くん
の妹の萌ちゃんが、今年、さくら幼稚園の年中クラスにいます。そこで、年中クラスの映
像を多めにしようかと思いました。
さて、森山さんは、管理画面の「新規イベント作成」のタブをクリックし、運動会の基
本情報を登録します。
今回は、すでにさくら幼稚園をグループとして登録してあるので、グループ登録は不要
でしたが、初めての幼稚園や団体だったり、単発のイベントだったりする場合は、まずグ
ループの登録が必要になります。
続く